
槍ヶ岳への途中、紺碧の空の下
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19

これ以上ない青すぎる空の下、上高地から7時間で槍ヶ岳山荘に到着。
紅葉はまだまだですね。
今から槍ヶ岳アタックーー!^ ^
前回よりも渋滞してそう。
明日は大キレット越えて行けたらいいな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

グルキャンにお邪魔してます(^_^)vエバーグレイズ

雨に煙る粕川オートキャンプ場

南アルプス南部の山歩き、今日は赤石岳、明日は悪沢岳へ

浩庵キャンプ場~初本栖湖(^_^)/いい景色です

朝焼けの富士と田貫湖と釣り人

後立山連峰をノンビリ周回中〜まずは爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳

乗鞍岳~美しい景色を見ながら下山

上高地の朝、ようやくです

湖面に赤い姿

富士山も本栖湖も雪~浩庵キャンプ場

大井川鉄道「SLかわね路2号」さくらバージョン動画編

朝まで続く焚き火の番

2人で歩く、2人で登る伊吹山

紅葉を求めて〜御在所岳に

快晴強風キャンプになるかしら?滋賀県グリンパーク山東

四徳温泉にて

驚愕しました

天空のキャンプ場~夜景を肴に

陣幕3連結で、粕川の風になる(^^;)

気持ちいい…
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
いつも楽しく拝見させていただいています。
今頃は大キレットチャレンジ中ですかね?!
頑張って下さい。
私はちょうど、蝶ヶ岳から正面の大キレットをみていますよ。
山好きさん
コメントが遅れてしまい申し訳ありません。ちょうどブログの移転真っ最中で
この日は良かったですね〜これ以上ない青空でした^ ^
蝶ヶ岳も素晴らしかったでしょうね〜そういえば今年はまだ登っていません。冬場には一度蝶ヶ岳からの穂高を見に行かないといけませんね。