
湖面に赤い姿
-
最終更新日: 2014.01.3
こんな記事も書いています

浩庵キャンプ場へ

パイルドライバーが泣いている…あえてお盆に

赤岳 ‖ 厳冬のち春の息吹

年越しキャンプが始まった!

緑でいっぱい〜霧ヶ峰・美ヶ原のど真ん中「カオスキャ...

四徳温泉にて

みずがき山自然公園キャンプ場を撤収後は秘密の場所で...

雀家work-table LOW 定番にも交代の

結婚記念日はキャンプ場で

もう一泊急遽追加(^_^)v嬉しい訪問客も

赤岳を下山後に「yatsugatake J &N」で冬期限定メ...

キャンプ場から出勤した朝~

朝焼けの富士と田貫湖と釣り人

「上高地」は誰もが山へ憧れる場所〜やっぱり絶景

標高3000mボッチ泊で見たものは~槍ヶ岳テント泊

おはよう富士山( ^o^)ノ

赤ちゃん連れバックパックキャンプ撤収完了( ´ ▽ ` )ノ

秋以来、ヒルバーグ「ナロ3GT」を張った

朝コーヒーに朝焚き火~天気よし!

今日はココ〜ひるがの高原キャンプ場
コメント ( 12 )
トラックバックは利用できません。
あけましておめでとうございます☻
本年も宜しくお願い致します!
赤富士がみえるなんてステキすぎます!!!
私も行って見たい!みてみたい!
北陸地方はずっと天気が悪く、今日は久しぶりの晴れで公園へ。
ずっとノーキャンプなので早く行かないと病になりそうですw
楽しんできてください!
あけましておめでとうございます♪
本年も宜しくお願い致します♪<(_ _)>
赤富士( ;∀;) カンドーシマシタ♪
なんとも羨ましいです♪
行きたいなぁ~行ってみたいなぁ~
私も嫁の思いも寄らない
「冬キャンプいく?(゚Д゚)」
のお誘いにキャンプに来れました♪
「今からがいい時期なのに」のみーぱぱさんの言葉を堪能しております♪
もう最高です~|д゚)チラッ
田貫湖でしたか!
あ、あけましておめでとうございます(笑)
今日の夕方の富士山もきれいでしたね~
この時期の田貫湖、朝はいったい何度くらいまで下がるのか気になります。
2月か3月くらいに行ってみようかな♪
こんばんは~。
まだ野外生活してたのね~(驚)
本当は夫婦喧嘩して家出してたりして(笑)
写真、本当にお上手だね。みーくん?みーパパ?
独りPCのディスプレイ見ながら
「わぁ・・・良い写真やぁ・・・」
と呟いてました。
今年は家族で富士山見に行くことを一つの目標に頑張ろうって、改めて誓いました。
こんばんはー。
すごく抜けた空の青さですねー。
放射冷却はすごそうですねー。
でもそれ以上に綺麗な星空&青空でしょうねー。
焚き火に当たりたーい。
アヤッペさん
明けましておめでとうございます^^
今年はいい天気に恵まれた年末年始でした~特に富士山は^^
こんないいのも今までもあまりありません~
田貫湖は夏場だけは気を付けてくださいね^^;ブヨが・・・
でもいい場所ですよ^^是非一度
SUKEさん
明けましておめでとうございます^^
冬キャン行かれましたか~寒さはもちろんありますが、いいですよね^^しびれるような寒さもいいです^^私は
赤富士はやっぱりこのぐらい富士山に近いと綺麗ですね~一瞬なんですけどね^^
綺麗でしたよ^^
ソラオトさん
この時期の田貫湖~管理人さんによると、12月に氷結することは珍しいそうです
気温は-5度ぐらいでしたね^^でも思ったより暖かかったですよ^^
天気が良さそうだったので、志摩から飛んできました(笑)
にしちゃん
野外生活(笑)してた~
喧嘩はしてないですよ(笑)だいたい喧嘩にならないからね
この写真はみーが撮りましたよ^^あの人もよく撮っていますね~
kazto76さん
富士山周辺はたくさんキャンプ場がありますが、田貫湖はその中でもロケーションはいいですよ^^時期をよく考えないとそれはそれで大変ですが、是非挑戦してみてくださいね^^
関西からだと・・・5時間ぐらい??
今年もどうぞよろしくお願いしますね^^
けん爺さん
それがですね、あんまり冷えなかったんですよ^^富士山周辺の冷え方は岐阜などとはちょっと違うというか、たまたまなのか
明け方よりも夜中にもっとも冷えるんですね~その時間はグッスリ寝てしまっているので、あまり気にならず(笑)
とにかく今回は風がなかったので助かりましたよ^^