
山越、谷越え、会ってきました(^^ゞ
-
最終更新日: 2013.08.15
今回の胡桃島キャンプ場を知るきっかけとなった、ベテランキャンパー、ブロガーさんご夫婦に会いに
昨年のお盆に訪れた、飛騨たかね野麦オートビレッジに午前中行ってきました(^-^)
小川つながりでもありますね( ^o^)ノ
さて、その方とは~(^-^)
御岳山もくっきり(^^ゞそれでもさすが高地
サイトは24℃を超えません~
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

今日は氷点下になりそう~上高地小梨平キャンプ場

平湯キャンプ場~設営完了~暑い!(笑)

岐阜県粕川オートキャンプ場に到着~いい天気~

絶景の中に1人〜双六岳へ冬道を直登

さあ( ^o^)ノいつもは行けない「無料キャンプ場」へ~

富士山も本栖湖も雪~浩庵キャンプ場

陣馬形山キャンプ場は別名「天空のキャンプ場」と呼ば...

上高地・小梨平キャンプ場 Preview

最強寒波通過後、雪いっぱいの伊吹山を直登してきた

山から下りてきたらキャンプ場が一変していた~GWキャ...

グリーンパーク山東は焚き火でマッタリ

朝の探検で発見!セルフモザイク〜12坊温泉キャンプ場...

大きくなった、そしていつまで一緒に来てくれるのかな…...

夏は高原派です〜夏キャンプは避暑に限ります

唐松岳冬季登山~リベンジ達成、絶景でした

よもや…奥穂高岳はまたしても断念f^_^;)

焚き火の夜、胡桃島最後の夜

12月、氷点下6度の森の中、テントの外で寝れるか試して...

雲なし快晴、陣馬形山キャンプ場

涸沢からモルゲンロート
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
こんばんは。
うちもお盆休みに岐阜でキャンプして今日帰ってきました。
ひるがのに行ってたので涼しくて気持ちの良い二日間でした。
帰ってきたら暑くてげんなり。
もう1泊したかった。
でも明日は仕事w
みーパパさんはまだまだ楽しむんですね!いいな!
こんばんわ~♪
うちも13日に開田高原にいってきました♪
まさかみーパパさんのHPで御岳山がでてくるとは!!∑(゜∀゜)
キャンプではありませんでしたが、
ここでキャンプしたら涼しそうだなぁと思っておりました~^^
やっぱりいいですね!いいなぁ~~
きょんさん
ひるがのもいいですね^^9月頃には行きたいと思っています~
お仕事再開されていますね~私も明日から!頑張ります!
SUKEさん
今回はほとんど事前情報なく行ったので、ほぼキャンプ場にいたのですが、涼しかったですね~
御嶽山もすぐ近くで~気持ち良かったです^^