南アルプス薬師岳~積雪期夜叉神峠日帰りピストン(1)
最終更新日 2021-12-193月の3連休、中日は南アルプスを歩いて来ました
向かったのは昨年夏に青木鉱泉周回で三山縦走した、鳳凰三山のうちの一つ薬師岳
今回は初めての夜叉神峠から薬師岳(2780m)をピストンする約19kmのコースを一日で
目的は天候にさえ恵まれれば絶景を楽しめるという白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)の姿を楽しむこと
さて、目的は果たせたのか^^
3月20日
丘の公園キャンプ場を出発したのは4時45分 暖かいと感じましたが気温は1度
ここから下道を走って約1時間の登山口を目指します
登山口となる夜叉神峠駐車場はこちら
今回のコースはほぼ一本道の直線コース
夜叉神峠登山口 – 夜叉神峠 – 杖立峠 – 苺平 – 南御室小屋 – 薬師岳
下山は来た道を戻ります。特別なことがない限り道迷いは無さそうですが
問題はその長さ・・・距離は約19km、累積標高差は1674m、コースタイムは休憩抜きで約12時間・・・果たして1日で歩けるか^^;
不安を抱えつつ、兎に角なるべくスタート地点に早く着かねばと5時40分頃に夜叉神峠登山口へ到着
とても綺麗に整備された登山口駐車場で50台ほどは停められそう
すでに数組の方が出発の準備をされています
天候は曇りながらも空は明るめで期待が持てます
早速靴下や登山靴の準備をし、出発の準備に取り掛かります
スタートは6時過ぎ
無事に帰って来れますよにと登山口の看板に別れを告げて出発です
登山口付近に雪は全くありませんでした
ダラダラとした樹林帯の中を、ひたすら一つ目のポイントとなる夜叉神峠を目指します
それほど急登ではないものの、ひたすら登り続けるのでスタート直後としては足に来る・・・
それでもせっせと登る登る・・・
スっと明るくなったかと思うと、目の前にこんな景色が広がりました
快晴に白峰三山がクッキリと・・・綺麗
薄ら汗ばむ体を休ませながら、カメラを向けると
急にガスが湧き、一瞬で見えなくなってしまいました
ホンの一瞬の出来事
そこで持ってきたチョコレートを少し口に入れながら峠に設置された冬期トイレをお借りしました
トイレの扉には
面白い(笑)
農鳥岳をお借りしましたヽ(´▽`)/
トイレから出るとまた出た^^
約10分ほどの休憩を取って再スタート
夜叉神峠までは約45分で到着
ここには小屋とテン場もあります
この日はテントが一張り
さあここからが本格的な登りです^^
美しい道を標高を稼ぎながら一気に登ります
徐々に雪が出始めます
積雪は少ないもののカチカチに凍っているのでアイゼンを装着
左手、西側には常に白峰三山
出発から約2時間で火事場跡に到着
とても展望のいい場所~太陽の光がとても輝いて気持ちいい^^
木立とガスの間からこの景色^^
ん~カッコいい(笑)
見とれてしまいますが、先を急ぎます
火事場跡からの長い樹林帯はツラかった・・・
積雪は増えてきましたが、よく締っているので歩きやすいので助かりました
スタートから3時間半で苺平
ここからはこの日の大きな目的地でもある南御室小屋まで一度下ります
このコース、アップダウンがあり結構シンドイ^^;一泊が妥当なコースだと感じます
目標としては10時までに小屋に着くということを決めていたので急ぎます
小屋付近に来るとこんな看板があちこちに^^
9時55分 スタートから約3時間50分 南御室小屋到着 ここまで予定通りのペースで来れていることに安堵
ここで栄養補給の大休憩とします^^
テントを撤収したり、ノンビリしたりしている方達^^いいな~
さあお腹を満たしたら最後の登り
薬師岳まであと2km
続きます
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。