
厳冬期・西穂高岳独標から山頂へ、岩と雪のミックスルートを歩いてきた ‖ ...
2019年の登り始めとして、昨年と同様に西穂高岳へ行ってきました。 朝の光の中で登るのが好きなので、今回も極寒の中ながらテント泊...
2019年の登り始めとして、昨年と同様に西穂高岳へ行ってきました。 朝の光の中で登るのが好きなので、今回も極寒の中ながらテント泊...
2019年初投稿が随分と遅くなってしまいました。改めまして新年あけましておめでとうございます。 昨年末の12月29日から1月...
2018年3月31日‐4月1日、北アルプスの西穂高岳へテントを背負って登ってきました、その2です。 暑いほどの初日の陽気、テン場...
2018年3月31日‐4月1日、北アルプスの西穂高岳へテントを背負って登ってきました。 巷では桜も散り始め、昨日は名古屋でも27...
2018.3.31-4.1 残雪期の西穂高岳へのんびりテントを背負って登ってきました。 初日は一番にテン場に着き、のんびりご飯食...
2018年登り始めは1月6日~7日。 西穂高岳をテント泊で目指す山歩きに出かけてきました。 降り続く雪と強い風で初日はテントに缶...
2018年登り始めは1月6日~7日。西穂高岳をテント泊で目指す山歩きに出かけてきました。 荒れ模様の初日、暴風ながらも輝くアルプ...
もう昨年のこと^^; 7月16日~18日の3連休は珍しく一泊京都旅行へ行き、18日は西穂高岳へ単独で行ってきました。 その直後、...