
白馬キャンプ2日目は朝の旅ランからスタート
最終更新日 2021-12-19

白馬でのキャンプ2日目は朝5時半に起きて旅先でのランニング。
略して「旅ラン」に出発!
キャンプ場から6時にオープンする八方温泉の朝風呂目指してランニング。

昨夜は豪雨で周りのテントは次々浸水していたようですが、我が家は無事でした。
今日はどうかな??
八方温泉には20分ほどで到着。

すでに朝風呂待ちの方や登山客で混雑が始まっていましたが、目の前の足湯で少し休憩^_^

あー気持ちいい^ ^
その後、八方温泉にも入ってサッパリ!
温泉前の露天で温泉まんじゅうを売っていたので1つ下さいなと言うと、540円とのこと。6個入りパックしか売っていないらしい…待ち合わせがなくて帰ろうとすると、一個食べたいってとお店のおばさんがわけてくれました^ ^
旅での出会いに感謝〜美味しかったです^ ^
その後は長野オリンピックのジャンプ競技台の熱気球までランニング。

明日あたりは白馬三山が綺麗に見れるのでは??
乗りたいな〜。
そして、帰り道にまたまた違う足湯を発見!

温泉につかり、足湯を堪能しながらの旅ランでした^ ^
帰ると2人からの焚き火コール^^;

昨夜濡れたタープも強力火力で一気に乾かしましたよ^ ^
それにしても、出勤時間を気にせずにノンビリ走れる旅ランは最高の贅沢ですね〜^ ^
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。