
浩庵キャンプ場~焚き火が暖かい
-
最終更新日: 2013.12.23
焚き火で目が痛いです
みーと2人、最高の焚き火と富士山タイムを楽しみました(^o^)
現在-2℃~暖かい夜です
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

久々フル設営〜それでも汗かかず

今日はココ〜キャンプ場から親子で唐松岳登頂

キラキラの中で朝の散歩~浩庵キャンプ場

乗鞍岳~美しい景色を見ながら下山

陣馬形山キャンプ場は別名「天空のキャンプ場」と呼ば...

今日はここ

大晦日の朝は焚き火と逆さ富士

南アルプス塩見岳へ

山から下りてきたらキャンプ場が一変していた~GWキャ...

強風と雨の中

夜景が見えるキャンプ場〜尾高キャンプ場

飛びたくなる週末〜中央アルプス目の前に、お手軽絶景...

久しぶりの穂高

かまくら作り(^-^)~雪中キャンプ

豪雨と晴れ間をぬい、設営完了

今日はここで幕営〜当たりでした^ ^

結婚記念日はキャンプ場で

年越しキャンプは6年連続で田貫湖へ

豪雨の後に〜ヒルバーグアトラスと戸隠イースタンキャ...

ツインピルツの中から これはいい( ^o^)ノ
コメント ( 7 )
トラックバックは利用できません。
こんばんは〜
マ、マイナス2℃で暖かいと言うみーパパさん
流石です!
焚き火良いですね〜
私の焚き火デビューは来年かな〜
おはようございまーす。
マイナス2℃ですかー。
きっと明け方はもっと下がったんじゃないですかー。
焚き火はいつになるかなー(笑)
すみかパパさん
風がなかったので、とっても暖かかったんですよ^^それに焚き火ですね
本当に気持ちのいい楽しい夜でした^^景色もヨカッタですしね~
すみかパパさん
風がなかったので、とっても暖かかったんですよ^^それに焚き火ですね
本当に気持ちのいい楽しい夜でした^^景色もヨカッタですしね~
けん爺さん
それほど下がらなかったんですよ^^-5度ぐらいだと思います~ただ幕内なんですけどね~^^
夜中は風が強くて、一度3時ぐらいに起きた時にはすごく冷えてましたね~^^それがまたいいんですけどね^^
こんばんは。
24年前の本栖湖では-5度を体験しました。
暖かい方でしょうね。
当時の装備ですから、寝ていて快適とは言い難かったですよ。
この時、食べ物を凍らせないようにクーラーボックスを使うというのを初めて知りました。
富士山とテントの写真素晴らしいです!
a&kさん
訪問コメントありがとうございます^^
‐5度なら暖かい方でしょうね~あそこなら‐10℃とか十分いきそうですね~
今はシュラフもいいものがあるので本当に安心ですね^^;お世話になっています
今回の浩庵でもいろいろなものが氷ました~クーラーボックス内の方が温かいですものね( ゚Д゚)わかります
ありがとうございます^^写真はたまたま綺麗にとれて~