登山靴のフィッティングに「SOFSOLE FIT 2 ニュートラルアーチ」を試す
最終更新日 2021-12-19山道具レビューは総じて地味^_^;ザックにしても、登山靴にしても、人の身体によって相性はマチマチなので、いくら「これがいいー!」と言っても人によっては、全く良くないことも当然あって評価が難しいという面もある。
今日はその地味な山道具の中でもダントツに地味かもしれません(・_・;(笑)中敷の話
SOFSOLE ソフソール FIT 2 ニュートラルアーチ
登山靴の中敷、インソールを新しいものに変更してみました。
先日の赤岳で早速使ってみたのですが、最後まで快適。
6月、槍ヶ岳の下山時に痛めた足。このままではマズイと思い、足回りに関していくつか変更したり、ケアを重視して取り組んできましたが、今回のインソール変更をもって、何とか夏山本番を前にして足回り改良にメドがたったように思います^ ^
間に合ってよかった!
爪が黒く内出血してしまっているのは槍ヶ岳で。3枚の爪が剥がれるかな^_^;とも思いましたが、今の所何とかなっています。さらに、両足のかかとは靴擦れで皮膚がベロンと(・_・;
これまでになくなかなか酷い状態でした。原因は色々あると思うのですが、一つ一つ見直してみました〜
まず取り組んだのは足のケア。
これまであまり取り組んで来ませんでしたが、硬くなった皮膚を柔らかく滑らかにすることで、靴との擦れが軽減できるのではないかと思い、毎日入浴後にマッサージ。
アドベンチャーレーサーの田中陽希さんも使っているガーニーグーを丁寧に塗りこみます!これかなり良くて、徐々に足がスベスベになってきて、何となく足が床にピタッとくっつくというか、密着するような感覚になってきました。
|
ちょっと高いのですが、かなり持ちます。
次に取り組んだのが靴下の変更。
これまでの5本指靴下、スマートウール靴下の二重履きをやめて、新ソックスとして「ダーンタフ」を導入。
|
ダーンタフ ブーツフルクッション
穴が空いたり破れたら新品と交換、生涯保証をうたうこのソックスは今までの靴下の中で最高のフィット感!
これまではどうしてもかかと部分に軽い靴擦れが毎回あったのですが、このソックスを使ってから仙丈ケ岳、八ヶ岳縦走、赤岳と3度の登山で全く靴擦れなし!
足にピッタリフィットして足を守ってくれる靴下としての役割を実感できるダーンタフ。今後も永くお世話になることになりそうです。
そして最後に導入したのが今回の主役インソール
登山靴にはインソールが付属していますが、貧弱なものであることが多く、通常はすぐに取り替えるのが一般的。
いつもはインソールの定番とも言えるスーパーフィート(写真上)を使っているのですが、思い切って変更。
いくつか検討したのですが、かかとのフィット感を重視してSOFSOLE FIT 2 ニュートラルアーチにしてみました。
写真では伝わりにくい(笑)ですが、全く別物です。ソフソールは足を置くとかかと部分が深くフィットします。ホールド感が良く、密着度アップです^ ^
裏側の素材も形状も随分違います。
重ねてみてもなかなか分かりづらい(笑)履くと違いがわかります^_^;
アーチ部分が3センチと高くなっており、足が靴の中で動かないなーと感じました。
中敷は靴を脱いだ後は蒸れているので毎回外すようにしているのですが、繰り返しているうちにスーパーフィートは裏側の部分がめくれてしまい、長時間履き続けると何となく違和感が(・_・;
ソフソールは裏側ツルツルのため、とりあえずは心配はなさそうです(u_u)
実際に装着して履いてみると、履きなれないからでしょうか、初めは何となく違和感がありましたが、徐々に気にならなくなりました。
若干スーパーフィートよりも熱を感じるかな?とも思いましたが、登山後の蒸れはスーパーフィートよりも少なかったように思います。
冒頭の足の写真、右足の小指付け根部分の骨が少しだけ飛び出したようになっていて、ここがどうしても当たって痛くなるのですが、それも今までで最も気にせず歩き通すことが出来ました^ ^
使い始めたばかりですが、概ね好調^ ^
楽しい山歩きの友となってくれたらと思います。
|
ああ、また地味な話を書いてしまった(・_・;(笑)
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。