
一路東へ
-
最終更新日: 2013.08.23
通勤渋滞にハマりながら(=_=)
みーと2人、一路東へ向かいます
我が家にとって東と言えばあのあたりです(^^ゞ
世界遺産になってから初めて~
しかし、三時間以上予定より寝坊しちゃいました(^_^;)いつも通り
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

一瞬の光の中へカヤックでこぎ出そう〜浩庵キャンプ場

槍ヶ岳への途中、紺碧の空の下

上高地・小梨平キャンプ場 Preview

陣幕3連結で、粕川の風になる(^^;)

最強寒波通過後、雪いっぱいの伊吹山を直登してきた

キャンプ場から富士サファリパークへ~早朝より順番待...

お盆、白馬キャンプ4日目は売り出し中の北尾根高原へ

久しぶりの赤岳テント泊登山

暖かい朝になりました(^^ゞ粕川オートキャンプ場

マイアミ浜はちょっとだけ雪の中です

マキノ高原キャンプ場は空のキレイな場所だなと

焚き火の夜、胡桃島最後の夜

ベビーカーを積んでキャンプへ行くということ

牡蠣120円〜志摩オートキャンプ場で新年の美味しいキャ...

ようやく安住の地に〜平湯キャンプ場

標高3000mボッチ泊で見たものは~槍ヶ岳テント泊

日本のスイス・高波の池

来たよ上高地〜さあ出発!

グリーンパーク山東は焚き火でマッタリ

スタイカにアークタープ 合体( ̄▽ ̄)
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。