
槍ヶ岳への途中、紺碧の空の下
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19

これ以上ない青すぎる空の下、上高地から7時間で槍ヶ岳山荘に到着。
紅葉はまだまだですね。
今から槍ヶ岳アタックーー!^ ^
前回よりも渋滞してそう。
明日は大キレット越えて行けたらいいな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

竜洋は噂通りの強風~驚きの訪問も(^_^)/

2018年GW後半戦は長野県の戸隠イースタンで新緑キャン...

ユルハイクと絶景キャンプの週末

かまくら作り(^-^)~雪中キャンプ

紅葉を求めて〜御在所岳に

みーパパは2人いる!?

焚き火と富士山~今日はより赤い

悪沢岳へ

今夜は星空キャンプ

横なぶりの雨と風で幕の洗濯中(^^ゞ

GW後半戦2日目、荒れ模様の天候もひと段落し、焚き火の...

快晴強風キャンプになるかしら?滋賀県グリンパーク山東

【現地より】富士山晴天なり!

台風避けて、乾燥撤収完了( ^o^)ノ

室堂快晴

朝起きたら来ていた

「ふもとっぱらでそとあそび」に参加するため、富士山...

三連休初日雨だけど、明日に期待して山小屋へ向かった

おはようございます~カヤックゴミ袋撤収?

志摩オートキャンプ場へ~でも寝坊
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
いつも楽しく拝見させていただいています。
今頃は大キレットチャレンジ中ですかね?!
頑張って下さい。
私はちょうど、蝶ヶ岳から正面の大キレットをみていますよ。
山好きさん
コメントが遅れてしまい申し訳ありません。ちょうどブログの移転真っ最中で
この日は良かったですね〜これ以上ない青空でした^ ^
蝶ヶ岳も素晴らしかったでしょうね〜そういえば今年はまだ登っていません。冬場には一度蝶ヶ岳からの穂高を見に行かないといけませんね。