
粕川オートキャンプ場~ダッチのフィールドデビュー( ̄ー ̄ )
-
最終更新日: 2012.06.24
ダッチフィールドデビューは前に家でやった豚バラブロック焼き
一日泡盛につけておいた~うまい
みーと2人だと多かったから、隣のサイトの大学生?ぐらいのグループにもあげた~(^-^)
で、今からまた川遊び(^-^)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

今日はココ〜キャンプ場から親子で唐松岳登頂

笹ヶ峰キャンプ場から新潟の百名山、火打山へ

田貫湖キャンプ最終日、昨日出来なかった朝焚き火で4歳...

天空のキャンプ場~目線の高さに中央アルプス

山越、谷越え、会ってきました(^^ゞ

赤岳を下山後に「yatsugatake J &N」で冬期限定メ...

北岳|3連休は秋色の山へ子どもとテント泊へ preview

標高3000mボッチ泊で見たものは~槍ヶ岳テント泊

快晴強風キャンプになるかしら?滋賀県グリンパーク山東

九頭竜湖

関西の百名山「伊吹山」登山後はキャンプ場で朝コーヒー

豪雨の後に〜ヒルバーグアトラスと戸隠イースタンキャ...

山へ行ってきました。赤岳のお地蔵さんにお祈り

今年初の…夏日キャンプになるかしら?GWキャンプの予行...

東海の皆さんと

久しぶりの赤岳テント泊登山

グリーンパーク山東はもう初夏

横なぶりの雨と風で幕の洗濯中(^^ゞ

絶景の中に1人〜双六岳へ冬道を直登

設営完了~福岡ローマンオートキャンプ場
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
囲炉裏テーブルの存在感良いですね~
ファイアグリルとのマッチもたまりませんな!
キャンバススリングチェアでゆっくりとできましたか~?
お裾分けをゲットできるなんで大学生が羨ましいな^0^
たおさん
こんばんわ^^
囲炉裏テーブル2号のフィールドデビューでしたが、組立も楽で、使いやすかったです^^
ファイアグリルとの間もちょうどよかったですよ~^^
こんばんわ^^
あ~やっぱり行けば良かった^^;
気持ちよさそうですもんね~w
変化の話もしないといけなかったしwww
みーちゃんは喜んでくれてましたか???
奥様もいらしたら更によかったんでしょうけど^^
次回は参加・・・無責任発言はやめときますwww
グリッチさん
こんばんわ^^
あ~お肉とっておいたんですけどね~(^_^)/(ホント??)
もう少ししたら粕川レポをお届けしますよ^^
みーは倒れるまで遊んでました~