台風18号情報収集と偶然の乾燥撤収~湖岸キャンプ③
最終更新日 2019-01-14昨日の昼の12時日記の続きです
2013年13日~15日、滋賀県の琵琶湖湖岸、某キャンプ場へ父子でカヤックキャンプへ行ってきました^^
台風18号直前キャンプでしたが、1日目はこちら
琵琶湖竹生島へのカヤック遠征キャンプの様子はこちら
台風がヒタヒタと近づく中、前夜の琵琶湖はとても静かで
みーは焚き火の時はいつも薪を一本選んで火遊びと石焼きに夢中
湖岸での2人だけの焚き火がとても心地よい時間でした^^
こんにちわ^^
時計の針は12時を回りました~
今年度も半期が終わろうとしていますね~仕事も大きな山場を迎えており
今週末は土日とも休日出勤で、代休も取れそうにありません~(*_*;
早朝撤収か、ベランダアウトドアか・・・秋の夜長に考えないといけません( 一一)
ではいってみましょう~
お昼休みのキャンプ空想日記のお時間です^^
竹生島への遠征カヤックから帰って来たのは夕日が湖面を美しく照らす頃
朝から合計20kmほどのカヤックだったので、さすがに疲れて、そして汗だく
ということで、マキノ高原の温泉へ
台風を前にして人も少ない?と思いきや、大混雑で温泉にはまともに入れず^^;
汗だけ流してソフトクリームを食べて退散~( ゚Д゚)
そして今日もやっぱり~肉(>_<)
まあエネルギー補給しないとね^^;
この日はツインピルツのひさし部分に二人のチェアを並べて暗い湖面を眺めながら晩御飯^^
ツインピルツは便利な幕ですよ
■ツインピルツ7plus 3341■■即納■ツインピルツ7plus (ツインピルツ7+)【OGAWA(小川キャンパ… |
みーもリラックス^^
食後はやっぱり焚き火ですね^^
夜の琵琶湖は、昼間はあまり気にならなかった対岸の光が綺麗です^^
2時間ほど焚き火をして、さすがに昼間の疲れが出てきてオヤスミなさい~
台風情報を確認しながら、雨風対策をやっていつの間にか寝ていました
次に目が覚めたのは5時50分~幕を叩く雨音で目が覚めました
7時前には一度雨があがったので外に出ると、雲がどんより琵琶湖にかかっています
風はまだほとんどなく、湖面は穏やかです
みーはまだよく寝ているので、この間に撤収するか、するならいつがいいかを考えます~
ウェザーニュース、雨アラームなどと睨めっこでしたが、撤収を急ぐ一番のポイントだったのが地元の方のアドバイスでした
たまたま通りを歩いていた方に聞くと、この地域は風が強くなりやすいとか
雨はよくても、風は大敵・・・後から考えると、関西に被害をもたらした雨も相当だったわけですが
ここで、雨アラームを見ると10時前後に一瞬の雨雲の切れ間があることがわかり、それを信じて食事をとったり、細かい荷物の片づけを進めながら待ちます
午前9時35分~予想通り雨があがり、雲の様子が変わりました~
一気に幕について水気を切っていきます
10時47分~とうとう晴れ間^^
みーが一生懸命拭きあげてくれたこともあり~11時に無事乾燥撤収!
その後まだ1時間以上は雨が降りそうになかったため、最後のカヤック~
この時間帯でもまだ撤収に入っていない方が多くいました
この後、突如強い雨が降り始めますが、大丈夫だったんでしょうか・・・
ギリギリのタイミングで撤収完了^^
帰りには近くのラーメン屋さんでお昼^^
帰りの高速はすごい雨でした・・・
みーが撮ってくれていましたが、前が見えない^^;
それが、名古屋に帰って来た時にはまだ雨は降っておらず~
しかし、その後ニュースで入ってくる情報、滋賀県には特別警報が出るなどの状況を前にして、撤収を早めていて本当に良かったと思いました(>_<)
キャンプでは天気は常に気にしてきましたが、今回ほど情報を集めたことはありませんでした~
そして、改めて感じました
「撤収するのも勇気」だと
今回はホントに結果論として無事を確保できましたが、偶然の産物だったかもしれません
経験として蓄積しないといけませんね(__)
どーん
キャンプのいろいろな情報がいっぱいです^^
ハマると抜け出せない沼もいっぱい・・・ポチっとするには覚悟を(笑)
キャンプブログ一覧はこちら
にほんブログ村
にほんブログ村
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614コメント ( 14 )
トラックバックは利用できません。
こんにちはー。
自然にはかないませんからねー。
結果論としての撤退する勇気もアリですが、その時はわかりませんからねー。
でも、最小限のリスクで動こうとすれば、おのずと使える情報を集めて自分で考えるというところでしょうか。
「自己責任で」というのも大切ですが、将棋・チェスなどと同じように先を読む癖をつけておいた方が良いのですね。
まずは、みーパパさんの読み勝ちということで!!
こんにちは。
撤収するのも勇気・・・まさにその通りですね。
もうちょっとなら大丈夫かな?っていう
甘い考えで後で泣きを見るパターンも多々ありますもんね。
しかしながら「雨アラーム」がすごく役立っていますね。
この記事を見ててそれがよく伝わってきます。
おつかれさまでした。
私たちも、先日台風になる前に撤収、無事帰宅しました。
でも雨中を撤収したので、台風通過後の晴れ間に幕全部を干しました。
こっちのほうが大変だったかも・・・?
楽しいアウトドアも命には代えられませんからね♪
こんにちは!
自然は時として人間に牙をむいてきますからね~
こういう時こそ文明の利器をくししてちょっとでも回避することですよねv
自分もみーパパさんがレポを上げてたんで雨アラーム使ってますv
アウトドアは自然との共存をうまく考えなくてはいけませんねv
こんばんは~
琵琶湖雄大ですね~
この自然を陸上でも水上でも堪能できる、みーくんは幸せですね(*^▽^*)
やっぱりツインピルツいいな~(^^)
お安いオープンタープから始めるつもりでいましたが、時期的にもツインピルツ欲しくなってしまいます(^-^;) アブナイですね・・・
水の被害のニュースを見ると胸が痛みます・・・
回避できるのだから・・・撤収するのも勇気・・・本当にそうですね!
雨アラーム、私もみーパパさんの記事を読んでアプリ取りました!
まだ使いこなせていませんが、これから活用したいと思います(^^)
撤収する勇気は本当に必要ですね。
私はこの時、新潟に帰っていたので問題ありませんでしたが
滋賀出身の同僚が家に戻ってて身動きが取れなかったそうです。
滋賀と三重をつなぐ国道1号の鈴鹿峠も通行止めになってたそうです。
みんなから帰ってて正解だったと言われた位でしたから。
大変でしたね(^^;)
雨アラームなるものがあるんですね~。
我が家は夫婦揃ってガラケーで、スマホもタブレットも導入は皆無に等しいので、恩恵に預かることはないかもしれないです・・・w
けん爺さん
台風が近づく中でのキャンプというのはわかっていましたから、1日早く出たんですが、最終日は撤収を決めた後の時間の使い方はうまくいったかなと思っています^^
先読みというのは情報しっかり得て判断するわけですが、難しいですが、必要なことですね~アウトドアでは
rapiさん
そうですね^^勇気がいりますやっぱり
でも情報を得ておけば、これはやばいなというのはわかるようになってきますね^^;
雨アラームはとても大事ですよ^^役に立ちます
ぜひ使ってみてくださいね
sakurai37jpさん
雨撤収は大変ですね~( ゚Д゚)我が家はツインピルツとタトンカ、今後はナロも使いますが、どれも軽量になりつつあるので、雨撤収もリスクが少なくなってきています^^
雨撤収後でも干せて良かったですね^^
ぱぱボーダーさん
そうですね~牙をむくというのはありますね^^;怖い思いをしたことあります・・・
情報を得るというのを怠ったことあった時ですね
今回はネット環境もあったので助かりましたね^^;
助かりましたね^^
ぴーママさん
幸せかどうかはわかりませんが、私はとても幸せですね^^みーと一緒の時間をこうやって過ごせるのが
水の事故は私も見るたびに心が痛みます
防げたはずのものが多いでしょうからね・・・
雨あらーむはとても使えると思います~ぜひ活用して安全なアウトドアを^^
ツインピルツいいと思いますよ^^是非是非
NY84さん
撤収する勇気というのは、今年の1月にとても大変な状況になり、学んだことです
それ以来、自然の情報は出来るだけとるようんしているんですが
それでも何があるかわからないのが自然の世界ですからね~
しっかり注意しないといけないなと思っています^^;
HITさん
雨アラームというものがあるんですよ~ガラケーでは使えないですかね
雨雲の読みが出来るのでとても便利ですよ^^
スマホが方位磁石みたいにもなりますしね~