
一路東へ
-
最終更新日: 2013.08.23
通勤渋滞にハマりながら(=_=)
みーと2人、一路東へ向かいます
我が家にとって東と言えばあのあたりです(^^ゞ
世界遺産になってから初めて~
しかし、三時間以上予定より寝坊しちゃいました(^_^;)いつも通り
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

まずはここから

来ることが出来たin田貫湖年越しキャンプ

岐阜県粕川オートキャンプ場に到着~いい天気~

撤収完了~ギリギリまでいなかの風満喫(^_^)/また来ます~

気持ちいい…

ちょっと伊吹山〜今はココ

元旦登山は富士山の展望台

今年一番の冒険は槍ヶ岳から大キレットを越えて上高地...

南アルプス南部の山歩き、今日は赤石岳、明日は悪沢岳へ

志摩に到着(^-^)~今日は道端キャンプ~

キャンプ場から出勤した朝~

2017→2018、年越し田貫湖4泊5日キャンプから帰って来ま...

雀家work-table LOW 定番にも交代の

琵琶湖の中からこんにちは( ^o^)ノ朝カヤック

設営完了~( ^o^)ノ伊吹山眺めて

そうだ、京都行こう!

富士山とピルツと 浩庵キャンプ場

ようやく吹雪がおさまって…静寂の上高地

秋以来、ヒルバーグ「ナロ3GT」を張った

富士山の麓、田貫湖キャンプ場へ来てみたら、ビックリ...
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。