
ツインピルツの中から これはいい( ^o^)ノ
-
最終更新日: 2013.03.23
現在ツインピルツで遊び中~とてもいいです( ^o^)ノ
買います!
キャンプのいろいろな情報がいっぱいです^^
ハマると抜け出せない沼もいっぱい・・・ポチっとするには覚悟を(笑)
キャンプブログ一覧はこちら
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

ロックフィールドでみーママ新幕決意?!

バテバテ^^;キャンプ場から歩いて登る信州の名峰「高妻...

残雪期の涸沢カールから

一路東へ

四徳温泉キャンプ場で父子キャンプ

陣馬形山の夕暮れ〜ここは天空のキャンプ場

琵琶湖の中からこんにちは( ^o^)ノ朝カヤック

秋以来、ヒルバーグ「ナロ3GT」を張った

湖面に赤い姿

今日はみぃ君と2人でキャンプへ

雪の上高地を目指して歩いている

おはようございます( ^o^)ノ設営完了~湖面は穏やか

年越しキャンプは今年も田貫湖へ〜実に5年連続?

焚き火の夜、胡桃島最後の夜

快晴強風キャンプになるかしら?滋賀県グリンパーク山東

パイルドライバーが泣いている…あえてお盆に

元旦登山は富士山の展望台

ふもとっぱらに来た

関西の百名山「伊吹山」登山後はキャンプ場で朝コーヒー

焚き火で寝るということ
コメント ( 18 )
トラックバックは利用できません。
遊んでますねーwこの張り方カッコいいなぁー◎
自分も早く試したいす d(ア∇フ)
こんばんわ~!
少人数には良さげなサイズですね!
跳ねあげるとけっこう広そうだし(*゚▽゚)ノ
ただ、もうちょい高さあるといいですね(。・ε・。)
身長が無いからいいけど(笑)
こんばんは〜。
あ〜……いいですね〜…カッコイイですね〜…。
そこに行きたい(>_<)
これですか~
高さ180となってたと思いますが、低くみえますね?
いいっすね~。
良いですねえ。
でも、この壁の角度で高さ180cmでは、中央付近以外はかがむ人が多いのでは? 個人的にはピルツ9or15もサイズで作ってほしかったかな?
幕体はピルツと同じでしょうか?
大きなドアがあったりして、使い勝手はよさそうですよね。
*のランステも欲しい物候補に入っているのですが、裾が開いているので、虫・動物が入ってきそうで、少し躊躇していました。
なかなか気になります。
ぜひ、買って使ってインプレッションをよろしくです!
ぱっと見・・ランステと似てますが、スカートがある分、保温性高そうですね。
というか・・・かっこいいです!!現物見れて、体験できてるのがうらやましいですw
こんばんは
ツインピルツ、買わない自信がありませんと
ずっと仰られていましたが、やはり購入されるのですね~
ここの住人のみなさんは、わかっていましたよ
みーパパさんは絶対に買うと。。。(笑)
レポ待ってますね^^
おっ、ツインピルツ逝くんですね~ww
写真だと緑っぽく見えるのは照明の影響かな~?
レポ期待しております。
ついに買われるのですね!
第一号ですヽ(^o^)丿
さすがはみーパパさんo(^▽^)o
4人家族にぴったりな感じですか?
楽しみにしています。
afro.さん
黒のツインピルツ出るか聞いてくれば良かったですね(^_^;)
こんな張り方が便利そうですよね~わざわざこの為だけにポール持って行きましたよ(^_^;)
マサカリ☆ぼんばーさん
いや~いいと思いますよ(笑)買ったからいえますが(^_^;)
高さはローかお座敷ですよね~お座敷が使いやすそうでしたよ~
Flagさん
あら、お待ちしてたんですが( ^o^)ノ(笑)
軽快に使ってみたいですね~(^^ゞタープですからね基本は
キャピングパパさん
そうですこれです( ^o^)ノまだどう使えばいいかわかりませんが、基本はタープ
でもメインでも使ってみたいですね~
けん爺さん
続きの記事でできるだけ詳細を書きましたが、幕体はピルツ9と同じですね~
とても軽いです
ポールもアルミで
2人とか3人とかでが使い易そうですね( ^o^)ノ
今週末いろいろ試してみます!
若草物語さん
ありがとうございます(^_^)/
カッコいいですよね( ^o^)ノさてどう使いますかね~まだ決まりませんが
楽しみです(^^ゞ
ひかり&まいさん
買ってしまいました~このためにポイントをためておいたんですけどね(^^ゞ
気楽により気楽に出るために使っていきたいですね( ^o^)ノ
ユイマーるさん
緑に見えるのは照明ですね^^;
夜もなかなか綺麗でよろしいですよ~(笑)
つんきゃのママさん
いえいえ第一号ではないんですけどね(笑)
でも色々遊べたのでわかることも多かったですね(^_^)/
週末が楽しみです~