
剱岳
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19

2017.8.6
2999m剱岳登頂

鎖が次々現れるスリルと緊張のコースでしたが、待っていたのは360度の大絶景でした。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

雲なし快晴、陣馬形山キャンプ場

ありがとう(^^)

竜洋海洋公園で出会った~(^_^)v

白馬キャンプ2日目は朝の旅ランからスタート

強風と雨の中

来たよ上高地〜さあ出発!

さあ出発^^ロック・フィールドいとしろへ

みーパパは2人いる!?

九頭竜湖レイクサイドモビレージ 動画などでPreview

夜、麻那姫湖に~出た!

12月、氷点下6度の森の中、テントの外で寝れるか試して...

笹ヶ峰キャンプ場から新潟の百名山、火打山へ

さあ( ^o^)ノいつもは行けない「無料キャンプ場」へ~

牡蠣120円〜志摩オートキャンプ場で新年の美味しいキャ...

ささゆりで初張り

2年ぶりに登る歴史ある北陸の名山「白山」残雪期

北岳|3連休は秋色の山へ子どもとテント泊へ preview

難民キャンプとは…食糧供給も途絶えます(笑)

ふもとっぱら撤収完了~温泉でサッパリ(^_^)/

降り続く雪のため西穂で停滞中
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。