飛騨金山の森^^「林間学校」に行ってきました~

Pocket

7月29日~29日に行ってきた岐阜県下呂市「飛騨金山の森キャンプ場」のレポ~^^;
といって、このキャンプはキャンプと言う名の「林間学校」ですから、ちょっと趣が違います^^;
ということで、AKBやエグザイルが登場する「林間学校」に興味のない方はスルーしてください(^_^)/(笑)
でも子ども達の炎のトーチは綺麗でした(^_^)/見て欲しいかも(笑)

こちらは子ども達の宿舎になった「もみじ」です~
飛騨金山の森の施設やサイトの様子は前記事を参照してください^^


時計の針は12時を回りました^^
こんばんわ^^キャンプオヤスミ日記のお時間です~
今日は飛騨金山レポ?をお届けします~^^
みーの通う学童保育の毎年夏に行われるキャンプ^^親の協力なしにはなりたたないため
今回私は27日の平日に休みをとって全日参加してきました^^
朝8時に子ども達は川へ洗濯にバスで飛騨金山に、大人は芝刈りへ近くのスーパーへ買い出しに行きました^^

やっぱり80人からの食べ物は大量ですね~車一台分の食材を詰め込みました~
で、国道41号線を一路北へ~下道約2時間ほどで到着です^^

HPではキャンプサイトやバンガローの説明がありますが、実際にはかなり広い地域に施設が点在しています~
さっそく「開所式」上級生がリーダー約ですすめます^^
キャンプでは子ども達が計画を決め、自分たちで行動をします

親はあくまで裏方~川遊びの際の危険防止係などです~
それにしてもこのキャンプ場前の弓掛川、とても美しい川です
管理人さん曰く、今年一番の美しさになっているということでした~雨しばらく降っていませんでしたしね


写真の川は宿舎「もみじ」前の部分
このような場所が数キロ続いている感じでした
さて、到着してすぐに川遊びです^^
水が冷たい~でも日差しが強く、我慢できないほどではありません^^絶妙ですね~

奥手の岩場は高過ぎず、子ども達が飛び込みをするのにはちょうどいいです^^
2時間ほどたっぷり遊んだ後は子ども達による食事作りです~^^そして大人たちはまったり時間

それほど標高が高くないのでしょうか、まだ6時頃でもじっとり汗が出てきます~
そして、一日目のメインイベント~肝試し大会^^
大人がお化け役ですよ~(笑)
子ども達は上級生と下級生の二人組になって、薄暗い森を歩き、真っ暗な一本橋の奥にある川の石を一つ取ってくるというもの(゜-゜)
大人でもかなり恐いです・・・
大きな子に抱っこされ「おばけなんて来ないでー((+_+))」と泣きながらすすむ2年生の女の子
上級生の男の子も橋の手前で後ずさり・・・(笑)
しかし、みーは結構こういうの大丈夫なんですよね・・・2年生のみーとペアを組んだのは4年生の男の子^^
活発な子なんですが、橋の前まで来るころにはその子はもう前も見れず、大声で泣きながら、顔を腕で隠しています^^;
今回初めて脅かせ役をやりましたが・・・
面白かったですね~^^
肝試しが終わると初日の疲れで子どもはすぐにぐっすり^^
その後は大人のお楽しみ時間¥^^
炭に火をつけ~^^

すごい巨大なステーキを焼きます^^これ美味しかった~6キロ焼いて10人で食べきりました(笑)

初日の疲れもありながら、涼しい夜風の中で炭火で食べるお肉^^ビール、日本酒^^楽しい話とともにあっという間に時間が過ぎていきました~
で、翌日^^
私は前日の夜の炭を消し炭にしておきましたので、朝からすぐに炭に火をつけて前日の残りごはんで焼きおにぎりをせっせと焼きましたよ^^

「消し炭」というのはまったく知られていなくて、火の着きが早いことに驚かれました^^;キャンプの知識っていろいろ使えます~それにしても焼きおにぎり美味しかったです^^
ちょっと散策^^宿舎の近くにこんな場所がありました~

そうそう、28日夜の0時過ぎに記事にしたハイランダーのインフレータブルマット^^
初日はバンガローで大人は寝ましたが、大変役に立ちました^^
寝袋だけの人は夜下からの冷気で何度も起きたそうですが、私はまったく冷気を感じることもなくぐっすり眠りました^^

買いだと思います!
Hilander(ハイランダー) インフレータブルキャンピングマット
Hilander(ハイランダー) インフレータブルキャンピングマット

子ども達は朝から昨日遊んだ川でアマゴのつかみ取りです^^

ちょうどそのころ、28日から参加する親が到着~
簡単な昼ごはんの後は、さらに上流に歩いていき飛び込み、水遊びです^^
この日子ども達は朝から夕方までずっと水の中ですね~

取った魚はさっそく炭火で焼きます^^これが美味しかった~

二日目の夜はキャンプ全体のメインイベント^^各学年による出し物とキャンプファイヤーです^^
竹踊りやミニ寸劇、お笑い?など多彩(笑)
しかし何といっても5・6年生によるトーチが美しい

動画

大人も出し物があります~^^
今回はお母さんと一部お父さんによる^^;AKB48の「会いたかった」とエグザイル~
私も踊りましたよ^^;写真なし(笑)
お母さんたちはみな制服に^^かなりレアな感じでしたね(笑)


大好評?でした(笑)
終了後は1日目と同様に大人の時間^^1日目よりも親の数が増えて大宴会^^
Thanksさんも参戦して、結局4時頃まで^^;
国の天然記念物「モリアオガエル」も発見

翌日は午前中にスイカ割をして、片づけて帰宅^^
3日目はバッテリーも切れて殆ど写真なし((+_+))
しかし、子ども達は自然の中でよく遊び、大人たちはよく交流し、楽しい3日間でした^^
また来年~^^
最後にOBで参加されていた方が珍しい幕を持ってきていました~
これわかりますか?
小川のグッドフェロー3

張ったところの写真を撮ったのに消えてました((+_+))残念・・・
ネットから取ったものは

小川には珍しい?カラフルな幕でした~
ということで、最後は眠さで飛ばしましたが^^飛騨金山の森での「林間学校」のレポ?でした^^;
おやすみなさい~^^
ランキングはこちらをクリック!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 6 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. ぽんかん

    こんばんわ。
    キャンプ場、いいロケーションですね。綺麗な川で水遊びは夏はサイコーです!
    うちも子どもを学童保育に行かせてたのですが、市の規定で3年生迄しか無いんです。4年になったらみんな自宅でお留守番です。6年生まで有るとは羨ましい(笑)
    そして、こういう行事は無かったです。子どもに言ったら「ええなー」って言ってました。ホンマ、ええことです。

  2. takuyua

    おはよーございます♪
    結構楽しめたみたいですね♪
    主役の子供達より大人達のほうが楽しんでますね(笑)
    マット良いですね(>_<)
    僕はコーナンの銀マット使ってます(汗)

  3. おはようございます。フォレパです。
    いや~子供も大人も楽しさが写真から溢れてますね。
    うちも共働きなので、学童にお世話になるつもりです。
    勉強になりました。みーくんには素晴らしい夏の思い出に
    なったでしょうね。

  4. みーパパ

    ぽんかんさん
    こんばんわ^^
    学童にはいろいろ助けてもらっていますね~
    親のつながりもありますから~いろいろなことを経験している親に話が聞けるのは貴重な経験です

  5. みーパパ

    takuyuaさん
    こんばんわ^^
    マットよかったですね~無かったら寝れなかったかなと思います~
    ぜひご購入を^^(笑)

  6. みーパパ

    フォレパさん
    学童、初めはみーも不安そうでしたけどすぐ慣れた、お兄ちゃんお姉ちゃんとよおく遊んでいます
    学校に行っても上級生の知り合いがいるというのは全然安心感が違いますね~^^ぜひ