自作クーラーボックス出来るかな?その②フタに2時間

Pocket

最終更新日 2019-01-14昨日の晩は2時間ジッと我慢していました

クーラーボックスの蓋の上で(゜レ゜)
今日の12時日記はいつにもまして地味な記事です((+_+))まあいつもそう華やかではないですけどね^^;
こんにちわ^^
時計の針は12時を回りました~
クーラーボックスを作り始めてはや二日・・・^^
昨日書いたその①記事へのコメントで、予想外の高度な期待をいただき(笑)
「水抜き?成型?ウレタン・・・ん~(゜-゜)」
うなりながら、「まあね、ほら試作だから~素人木工だし・・・」と
逃げ出したくなりながら作っています(笑)
で、このクーラーボックス記事ですが
実はもう完成していて
小出しに記事にしている!
というわけではありませんので^^;いつものごとく
記事アップは作業の進展と合わせてのリアルタイムですから
遅々として進まないわけです^^;ご了承を~
毎日変なことやってるな~程度にご覧ください
ではいってみましょう~
お昼休みのキャンプ空想日記のお時間です^^
四角い木の箱は1000円ちょっとで買ったのでいいのですが、さて蓋を作らないといけません
で、ここで実は妄想爆発していたんですよね^^
「単にフタというのじゃなくて、パカパカって展開してテーブルにもなったらいいな~」
「フタテーブルだと、中のものを取る時にイチイチ上のものをどかさなくていいように、蓋の水平スライドとかあったらいいな~」
ねんてね^^;
で、ほぼ却下しまして・・・
ただ、テーブルっぽくはしましょうかということになりまして(自分の中でね)
めざすはこんな感じ

ステキですね~
この仕組みは私がよく作る、天板取り外し式テーブルの作りと同じなんですが
気密性を少しでも上げるために、天板スキマはなくします
まずは家にある木を一昨日の夜に見繕っていました
まずこんな木枠を作ります

こちら24mm厚
そう、スタイロフォーム25mm厚とほぼ同じ
テーブルの脚にしようと思ってとっておいた栂の木です

はめ込みます~当たり前ですがピッタリ!
天板になる部分には
55mmや40ミリ幅の木材を組み合わせ

どうしても20mm幅がなかったため、昨日の夕方追加で購入してきてピッタリ~
粗々ですが、それぞれ面を落としてトップの写真のようなものに(まだヤスリがけなどは行っていませんよ~)
裏返すとこんな感じです

結構重みのあるしっかりしたフタらしきものが出来上がってきました~
さらにここにいろいろ加工しようと思っていますよ^^
で、なぜこんな簡単な作業に2時間もかかったのか・・・
スタイロフォームと木材を接着する接着剤を持っていないな~ということで昨日こちらも購入
800円ぐらいでしたかね?

それにしてもホームセンターの接着剤コーナーは楽しいですね~見ていて飽きません^^いろいろあって
こちらの接着剤
接着面に塗りつけて、5分ほど放置すると接着力が強まり、さらにそのあと重しを必要とします
で、2時間重しになっていました私(^_^;)
ただ座ってボーっとしていても仕方ないので
以前使ったこちら

アルミテープ
防水防湿に一定役立つということで、保温等にはどれだけ効くかわかりませんが
BOX内に貼りつけ作業をしました

で、この後12時日記を書いて寝てしまったんで、昨日はここまで^^;
ほとんど重しとして座っていたという作業ですね(笑)
さてさて、作業はまだまだ続きます~そこでお知恵を^^;拝借したい・・・
・ボックス内へのスタイロフォームの設置と貼り付け
 上記接着剤で行う予定ですが、やっぱり隙間をふさぐ必要がありますよね?
 どうしたらいいでしょう(笑)
・スタイロフォームむき出しのボックスでもいい気がしているんですが、内側に何かプラスチック板など貼った方がよいのだろうか・・・?
 昨日ホームセンターで見てきましたが、結構高いんですよね^^;
・水抜き・・・
 今回はとりあえずパス!次回考えます^^;
・蓋と本体の密着度を高める工夫
 一応二重に考えてはいるんですが
 
水対策が心配ですよね~何せ外枠は木ですからね^^;
そうそう、外枠の木の補強もいろいろ施さないといけません
まだまだこんな感じで作業を続けます~^^;
しかし皆さん、よくいろいろなことをご存知ですね(^_^;)助かります
どーん
いろいろな情報がいっぱいです^^キャンプブログ一覧はこちら
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 32 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. kuushinpapa

    やってますねー♪
    2時間重しって…(^o^;)
    密閉や隙間はどうなんですかねー。コーキングやゴムパッキン?
    発泡スチロールしか持ってないので、ありきたりな発想しか出てこないです(^^;
    何なら僕がずっと座って密閉させましょうか?(^o^;)

  2. にしちゃん

    こんにちは~。
    ここんとこ、私生活がバタバタ忙しくて
    徘徊出来なかったのですが、またすごいもん
    作ってますね~。
    前記事の伊勢AC、行きたいなぁ~。でもちょっと無理そう。
    行ったら間違いなく財布の紐が壊れますので行かなくて
    いいのかもです。

  3. H2O

    お疲れ様ですww
    楽しそうですね~~~
    重たい「重し」が必要だったら呼んで下さいね(^_-)-☆
    スタイロフォームに傷がつくとショックが大きいので、なにかカバーした方が良いかもしれませんね(^_-)-☆
    気密性ですか、、、ゴムパッキンでしょうかねぇ。。。
    ふたを、金具で押さえつけるか、本体にかぶせるかってことでも違うでしょうけど。。。
    持ち運びすることも考えないとですし、キャスター付けても面白いかも知れませんねぇ~~~
    ウチの場合、某ホームセンターの安ものクーラーボックスなので、中にコストコ保冷バック(これがまた、ちょうどよい大きさww)を入れて、一応二重保冷にしてますけどww
    僕は最近、必要にかられて夜な夜なカシュー塗料と戦ってます($・・)/~~~

  4. さとぁゅ

    コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!
    ゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚すごい!!
    クーラーボックス!
    うちも使い勝手のいいクーラーボックスが欲しい。。。
    やっぱり自作はいいですよね~(*´ェ`*)
    完成記事を楽しみにしてますー!!

  5. アイディ

    こんにちは!
    専門家では、無いので、わかる範囲で考えてみました。
    (建築からの思索です_(._.)_
    ①スタロンの内側の件
     スタロンは結構やらかいので、凍ったものの角や、
     ペットボトルの重み、
    回をかせねての過重への対応は、、、?
     下のスタロンは圧縮される可能性が、、、、?
     下に、プラスティック系、アルミ系、ステンレス系で保護をしたほうが、
     良いと思います。
     保護だけなら、材料を切り取って敷いておけば良いのでは!
    ②水分!
     中の物が溶けていく時に出る水分対策!
     これが厄介ですね。
     完全にやろうと思えば、木枠にFRP塗る。
     スタロンはキャンプ後に乾かす。
     
     少々の水気の漏れを気にしなければ、
     下に、布、タオルを敷いて置けば、一番簡単で
     湿ったら、搾れば解決かと!
    ③取り敢えず!
     熱橋場所をつくらないこと、、、が肝心と思います。
     家だと、打ちつけている釘から温度差で材木内部で結露して
     腐敗が始まります。(見えない材木内部から)
      
    提案のまとめ_(._.)_
    スタロンの間隔をピッタリとする
    内部下にスタロン保護の板を敷く
    結露水分はタオル等で取り除く!
    凝った作りにすると、
    熱橋対策で大掛かりになってきて
    FEPなどで自作パーツが出てくるような?

  6. くぅパパ

    クーラーボックスの自作、面白そうですねー。
    スタイロフォーム自体はほとんど強度が無いので、保護用に何かしらの板を貼り付けたほうが良いと思いますよ。突起物で穴が開いたり、汚れが落ちなかったりするので、薄手のプラ板等が良さそうな気がします。
    それと各隙間はシリコンコーキングで塞ぐのがベストだと思います。
    断熱を考えると各断熱材の接合面にもシリコンを塗るほうがより断熱は良くなりますよ。基本的にスタイロフォームは表に出ないようにすることをお勧めします。
    蓋部分は2重蓋とハゴムパッキンで大体密閉はされると思います。
    蝶番をつけるかどうかは好みの分かれるところかもしれませんが、パッキンの片側がつぶれやすくなるので、蝶番なしの方が後々長持ちはしそうな気がしますね。

  7. mikuu

    じ、自作クーラーBOXとは!
    やりますね!
    完成イメージかなり素敵♡
    2時間重石になってたとか
    ご苦労さまです♪
    引き続き頑張ってください♪

  8. こんにちわ~!
    着々と進んでますね♪
    やっぱり内側に何かしら張った方がスタイルフォームがつぶれなくていいですね!
    アルミやらプラ板やら・・・
    あとはやっぱりFRPで内側成形とかですかね~

  9. まーさーぱぱ

    初めまして!いつも楽しく拝見しております。
    単純にアクリル板で、内側に箱を作るような感じはどうでしょうか?
    内側の箱も外せれば、水洗いもできるのかなぁなんて……
    少ない知識ですいません。
    ちなみに、みーぱぱのおかげで、ピルツ菌感染してます。

  10. イモ

    こんばんはー
    自作クーラーBOXとはすごいですね・・
    なかなか作ろうという発想にならないです(笑)
    重さとかは大丈夫なもんですか?
    僕からはとてもアイデアはでなくてすみませんが、引き続きレポ楽しみにしてます~♪

  11. saita

    こんばんは!
    木でクーラーBOX制作している方を始めて見ました(^^
    なかなか奥の深そうなテーマでそそられますね~
    水対策は低粘度エポキシでコーティングとかどうでしょう?
    耐水性に関しては抜群です。ただエポキシ高い・・・
    スタイロフォームの保護だけならプラダンとかがよさそうですね。
    ポリカは固いので、カッターで加工できる柔らかいタイプの。
    傷が目立ってきたら取り換えるくらいの感覚で(^^
    1800×900で数百円なので安いです。
    隙間はシリコンシーラントでコーキングとかどうですかね。
    いやー、奥が深い。たしかに妄想が膨らむ(笑
    完成が楽しみです♪

  12. サラ

    こんばんは。
    防水性が優先でしょうから、FRPではないでしょうか?
    ヤフオクでFRPキットがでてますよ。
    私が車のエアロパーツをワンオフするときに、
    杉板でラフに整形したあとに、FRPを巻いてパテで整形して塗装しました
    私以上のスキルをおもちなんで、トライしてみてください。
    木の箱にポリエステル樹脂を吸い込ませたグラスクロスを5面、
    貼り付けて、上から樹脂をのせれば完成します。
    住宅のベランダの防水も同様ですから、軽くて防水。
    箱の強度アップ。
    出来るか不安はあると思いますが、トライして身につけれるスキルです。
    作業方法はネットでも手に入れれると思いますので。

  13. R’sパパ

    こんばんは(^-^)
    クーラーボックスを自作。。。凄すぎです(*゚▽゚*)
    私も少しずつ自作のキャンプ道具を揃えていって、
    道具に愛着をもてるようにしたいです(^O^)
    まぁまずはファミリーキャンプデビューの道具を揃えなくてはなりませんが(^_^;)

  14. 草薙

    こんばんはー
    内周にプラスチックとかで内箱が作れると理想的ですかね~
    水もこぼれませんし、保護にもなるし、外して丸洗いとか出来ますし?
    実際どうやって作るか、また悩み所ですが(ノ∀`)タハー

  15. 旅者

    思うに・・・
    市販品より SO GOOOOD!!
    作りたい!という時がつくり時・・・
    ためらうと先へは進めませんからね ^ー^b
    今後の改良が楽しみです・・・(結局 自分仕様になるんですがね^^;)

  16. 省吾

    時間が出来たので、ゆっくりと読ませていただきました。
    オモロイ内容ですね!見ていて引き込まれました。
    断熱材もいろいろあるようですし、勉強になります。
    我が家も今年はクーラーボックスを考えています。完成までのレポと実践レポを楽しみにしています♪

  17. みーパパ

    kuushinpapaさん
    やってます^^
    なかなか楽しいんですよ~うまくいくかどうかは何ともいえませんけども^^;
    密閉は出来る限り寸法を合わせることと、隙間をどう埋めるか、それとゴムでしょうね~
    いろいろ考えてはいるんでけどね^^;

  18. みーパパ

    にしちゃん
    すごいもん?そんなことないない^^;
    ただ、楽しいだけ~(笑)
    前から作りたかったのね^^出来たらまた見てくださいな~

  19. みーパパ

    H2Oさん
    そうなんで、作るのはやっぱり楽しいですね^^
    もともと、全て木製にというコンセプトでやってきたので、何とかその線で作っていこうかと思っています^^
    蓋の固定はいまだにまだまだちょっと考えがまとまっていないんですが~一応一つためしてみようかなと
    こうやって自由にいろいろやれるのも自作の強みですね^^

  20. みーパパ

    さとあゆさん
    いえいえ、好きなだけですごくはないですよ^^;(笑)
    使い勝手いいかな~もう少し大きいといいんですけど、大きすぎるのもあれなので、ちょっと小振りに^^
    楽しみながら作っていますので、気楽にこうご期待を^^(笑)

  21. みーパパ

    アイディさん
    専門的なアドバイスありがとうございます^^すごく参考になりました^^
    助かります~とにかく素人の横好き?なので(笑)
    スタロンの中には塩ビ版で箱を作ろうと思っています^^
    何とか完成させたいですね~
    まだまだアドバイスいただけると助かりますm(__)m

  22. みーパパ

    くぅパパさん
    またまた詳しいアドバイスありがとうございますm(__)m
    とても参考になりました^^
    シリコンで埋めたいと思っています~スキマ^^
    それと塩ビ版で箱を
    塩ビの箱にもシリコンでスキマ埋めをした方がいいんでしょうかね?多分いいんですよね
    まだまだ山場がありそうですね^^;
    引き続きよろしくお願いしますm(__)m

  23. みーパパ

    mikuuさん
    前から作りたい作りたいと言っていたんですよ^^;木製のコットと合わせて
    いろいろ作れないかなと思っているんですけどね^^
    しかし、わからないことだらけで(笑)皆さんに教えてもらって助かりますね~

  24. みーパパ

    マサカリ☆ボンバーさん
    着々とかどうかわかりませんが^^;何とか~(笑)
    いろいろ皆さんのアドバイスを受けて頑張りますよ~^^
    出来るのかな・・・^^;不安(笑)まあそれが面白いんですけどね

  25. みーパパ

    まーさーぱぱさん
    こんばんわ^^初めましてm(__)mありがとうございます~
    ピルツですか^^それは買わないと治りませんね(笑)
    逝っちゃってください~
    おっしゃる通り箱を作ろうかなと思っています^^うまくいくといいんですけどね~

  26. みーパパ

    イモさん
    作ろうと思いませんよね^^;すみません・・・前から作りたかったんです^^;
    うまくいくかはまったく考えず、走っております(笑)
    こうご期待ください^^;

  27. みーパパ

    saitaさん
    いや~すみません^^;変なこと初めてまして
    でもかなり前から作りたい作りたいとじじさんなんかには言っていたんですよ^^;
    コーキングがうまくいっているのかどうかがよくわからないんですよね~一度試してみたほうがいいですかね・・・

  28. みーパパ

    サラさん
    FRPですか~^^;次作ではとか思ってはいるんですけどね~
    でも何となく費用が(@_@)難しそうというかですね・・・(笑)
    メンドクサガリというのが正しいのかもしれませんが^^;
    アドバイスありがとうございますm(__)m

  29. みーパパ

    R’sパパさん
    ありがとうございます^^(笑)
    作りたかったんですよ~
    自作ものは愛着が違いますからね^^ぜひ挑戦してみてくださいm(__)m
    またこちらも伺いますね^^

  30. みーパパ

    草薙さん
    箱の隙間がどうしてもあいてしまいそうですよね~なかなか難しいものです^^;
    何とか頑張ってみようと思うんですが、サイズが難しいですね(゜-゜)
    少し頑張ってみますね~

  31. みーパパ

    旅者さん
    ありがとうございます^^
    旅者さんみてると何かやってみないといけないかなと思いますよね^^
    鉄のクーラーボックスとかはかなり厳しいですかね^^;でも面白そう

  32. みーパパ

    省吾さん
    ありがとうございます(笑)前から何とかと思ってたんですけどね~
    省吾さんも作られるんですか?それは楽しみですね~
    作られる方多分ちょこちょこいると思うんですよ^^
    アドバイスもらいながら何とか作りますね~