自らの戒めとして、雪道でのスタックの記録を残しておく

Pocket

キャンプに出かけ、ブログを書いている端くれとして
昨日の雪道でのスタックは自らの判断による大失敗でしたし、いろいろな方に心配をかけ、ご迷惑をかけました
特に家族には不安な思いをさせたと思います
昨日の経験は自らの経験としてしっかり記憶し、自らの反省として忘れないようにここに残しておこうと思います
2013年1月14日、午前11時30分頃、三重県南伊勢町付近のサニーロード鍛冶屋トンネル付近の登り坂で車が前後に動けない状態に
雪によるスタック状態でした
12日から出かけていた三重県の伊勢志摩エバーグレイズキャンプ場
撤収日の14日午前0時過ぎより降り始めた雨でしたが、気温は高く、午前7時の時点で7℃ほどありました
もちろんこまめに天気予報のチェックはしていたのですが、一日雨が降り続くものの、気温は高めで最高気温が昼過ぎに10℃という予報でした
関東地方を中心に荒れ気味になるという情報は聞いていましたが、三重の海沿いでは大丈夫だと聞かされていたことと、ちょうど今週末の新しい車の納車に合わせスタッドレスへ履き替えるということで、まったく準備のないノーマルタイヤで出かけていました チェーンも装備していませんでした  
ここが第一の反省です
年末年始ということもあり伊勢神宮周辺は大変混雑するとのことで、エバーグレイズからはう回路として伊勢自動車道玉城インターで降り、サニーロードを使って来場するようアナウンスがHP場でされていました
ところが12日は玉城インターで降りそこね、参拝渋滞にはまることに
到着予定時間が1時間以上遅れたため、帰りはアナウンスの通りに迂回路を使おうと考えていました
行きの際にサニーロードの状況を確認してたら、14日はサニーロードを通らなかった、もしくは雪が降り始めた時点ですぐに引き返していたかもしれません
サニーロードは走ったことがないため、14日チェックアウトの際にキャンプ場スタッフの方が丁寧に道を教えてくださったのですが、路面状態雪の情報などを聞き忘れてしまったのが二つ目の失敗です
ただし、キャンプ場スタッフの方もそこまで把握していなことの方が当たり前だと思います
独自に情報を得る努力を怠った自分自身の失敗がここでもありました
雨撤収を済ませてキャンプ場を後にしたのは10時45分を過ぎたころだったかと思います
雨の中、教えてもらった通りに走り、30分ほどでサニーロード入り口へ
この時点でも気温は8℃
雪の心配などは考えもせずにサニーロードへ入りしばらくは登り、一つ目のトンネルを越えたところから突然路肩に少し雪が積み上がっていました
道は轍ができていて、行き交う車も多かったため、速度を落としながら通行していくと、鍛冶屋トンネルを過ぎたところで渋滞が
おそらくかなり前方で立ち往生しはじめていたのだと思います
雪も引き続き降り、ノーマルタイヤでは危険だと判断してUターンして戻ることに
戻る途中、鍛冶屋トンネル手前の上り坂でタイヤが空転して路肩で車が停止してしまいました
11時30分頃でした
同じように前後に10台以上の車が止まっており、車を押したりしています
スマホの電波は来ていたため、JAFを呼ぼうと番号を調べようとしても、JAFのホームページが開きません
アクセスが集中していたのでしょうか
辛うじてLINEがつながったため、JAFの番号を教えてもらい20分ほどかけ続けようやく案内の方につながりましたが、4時間以上かかるのではないかとのこと
案内の方から地元の他の業者を紹介していただき、「ボディーショップ橋本」さんとすぐに連絡が取れ、20分ほどで到着できる案内がありました
一安心したものの、やはり前後大渋滞・地元の方でも滅多に経験のない雪ということで、到着はそれから約1時間半後に
それでも、雪道を駆けつけてくれて本当にありがたかったです
到着までの間、車内で待つのは危険だと思い、一時社外の窪んだ路肩にみーと二人で避難していました
気温はさほど低くなく、3℃ほど
キャンプ場での防寒着の上に、オールウェザーブランケットをまとっていたので、寒さはなかったのですが、みーには恐い思いをさせたと思います
みーママも電車で最寄の駅まで迎えに行くと言われましたが、電車も徐行しているようだし、何かあってはいけないと家で待っていてもらうことに
30分ほど路上で待ったころ、雪が雨に変わってきたため、雪が溶け路面が見えはじめてきました
車が動きそうだったので、鍛冶屋トンネル前の平坦な路肩に移動させることができましたが、その先の下り坂の状態もわからず、無理をするのは危険だと判断して引き続き救出を待ちました
しばらくして救出車両が到着
状況を聞くと、玉城インター方面から登ってきて、ちょうど私たちが止まっていた一角が最も雪が積もっていたとのこと
伊勢南部から伊勢神宮方面に向かう伊勢道路、パールロード、高速もどこも通行止めか大渋滞のため、鉄道の近鉄志摩線沿いに走る167号で鳥羽‐二見‐23号線であれば雪も雨も降っていないとのこと
距離ははっきりわかりませんが、サニーロードを南に下り、船越交差点横のファミリーマートまで5㎞?運んでもらいましたが、降りてくるとサニーロードも通行止めとなっていました
ファミリーマートの方から頂いたのがこちらの地図

地図左下の青い■がファミリーマート、その少し上の赤い●がおおよそのスタック地点
中央下の黄色い■がエバーグレイズです
サニーロード入り口にあたるファミリーマートでしたので、通行止めの看板を見て、地元の方も驚いてお店に次々「どうして?」と聞きに来る状態でした
ファミリーマートの方はとても親切に地図を広げて詳しく道を教えてくれ、みーの相手までしてくれました
本当にありがとうございます
実は降りてくる最中、車を最寄りの駅に置いて、鉄道で帰るつもりでいたのですが、ボディーショップ橋本さんも、ファミリーマートの方も167号だったら絶対に大丈夫だということで、そちらで帰ることに
教えていただいた通り走ったところ、雪どころか雨すら降っていません
気温は10℃と表示が続き、あの一帯の雪が嘘のようでした  こう考えると、あの雪道スタックは避けることができたものだと痛感します
渋滞もなく順調に車は進み、休憩を取りながら17時半に名古屋に帰宅できました
さすがにみーも疲れたようで口数が少なく、途中からは眠っていました
本当にみーには大変な思いをさせてしまいました
一緒に横になって寝かしつけようとしたのですが、ママがいいということで交代
安心してゆっくり寝れたようで、今朝は元気に
少し安心しました
キャンプをする上で、フィールドでの天気はもちろんですが
とくにこの時期は経路を含めての交通状況や天候の状況なども調べておくことが必要だと痛感しました
名古屋に住んでいると雪道を車で走ることなど全くありません
今週末に到着する車にはスタッドレス、チェーンを装備する予定ですが、「もう大丈夫」と過信しないようにしたい
雪道の経験が全くないことを前提に、道の選択もとても大事な危険予測だと感じました
これからもキャンプを続け、特に今年から来年にかけては父子でのキャンプが中心になると思っています
安全を第一に、みーにもみーママにも心配をかけないように、楽しくキャンプし、無事に帰宅できるように
万全の備えと危険予測を怠らないように気を付けたいと思います

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。