残雪の燕岳へ~北アルプス①

Pocket

最終更新日 2019-01-145月
残雪の北アルプス 燕岳(つばくろだけ)を登ってきました

登山口は中房温泉  出発は早朝です


燕岳は人気の山ということで、登山口は大混雑です^^;
男性トイレは大混雑で順番待ち!女性トイレはすいてました
燕岳は人気の山です
wikiより
燕岳(つばくろだけ)は、飛騨山脈(北アルプス)にある標高2,763 mの山。山体すべてが長野県に属する。日本二百名山[3]及び新日本百名山[4]に選定されている。常念山脈に属し、北アルプス三大急登の一つである合戦尾根を登り切った稜線上にある。1934年(昭和9年)12月4日に中部山岳国立公園に指定され、山頂付近は特別保護区域、その周辺は特別地区に指定されている[5]。中房温泉が登山口であり、大天井岳を経て槍ヶ岳へ向かう表銀座コースの始点でもある。花崗岩でできた独特の山体を持ち、高山植物の女王と言われるコマクサの群生がある。周辺のハイマツ帯には、ライチョウが生息している。
登山口からの標高差は約1400mほど~4時間ほどの道のりです

登山道はとても整備されていて登りやすい

こんな景色を見ながら一歩一歩標高を上げて

途中、第三ベンチあたりからようやく雪が出てきます~一応アイゼン装着



暑い^^;

2時間ほど歩くと合戦小屋に到着^^


夏場だとスイカが食べられるのが名物だそうですが、さすがにこの時期にはありません
沢山の人が休憩中~私もテン泊装備のつまったザックをいったん降ろします


この日のザックは16キロほど~まだまだ軽く出来そうですが、ザックそのものがまだ重いかな・・・


しばらく休憩して急登をいきます

チョコンと槍ヶ岳が見えてきました^^

合戦尾根を登り切り、合戦の頭に出ました
山頂までは気持ちのいい尾根歩きです


見えてきました、山頂近くに立つ燕山荘

素晴らしい景色です^^


日本一泊まりたい山小屋に選ばれたことのある燕山荘到着~
ちょっと見学

所せましと部屋があります
山小屋ですから基本は宿泊は断りません
500人ぐらい入るとか

とても清潔

と言っても今回はテント泊~山荘前にはあまり広くはないテン場があります

700円払って幕営手形をいただきましたよ~

到着した時はまだまばら~

設営完了~エアライズ2


雪の壁に荷揚げしたプレモルを^^



カルビ~重い荷物を持ってきて食べる山の食事は最高です^^
ビールを飲んでお腹も満腹~早朝から歩いてきたので、急激な睡魔が・・・
しかし、どうも天候が崩れてきそうなので、崩れる前に歩いてすぐの燕岳山頂へ向かうことに

しかし、思わぬ事態が・・・( ゚Д゚)
続く
楽天ルーム開設しました^^
購入したキャンプ・登山などのアウトドア用品一覧はこちら

インスタグラム始めてみました
ブログに載せていないこともいろいろ^^

Instagram

新着のキャンプブログ、様々なスタイルのアウトドアの世界への入り口
キャンプブログ一覧はこちらからどうぞ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 3 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. じじ1202

    ★みーパパさん
    こんにちは
    ここ雪のない時期に一度行ってみたいです~^^
    山小屋とか途中の休憩でコーヒーとか飲めるのにあこがれますww
    我が家も今テント泊に向けて準備を着々と進めてます(^^)
    エアライズ3かステラリッジで悩み中です♪
    エアライズかっこいいですね~(^^)

  2. みーパパ

    じじさん
    そうですね~雪があると子連れは結構大変かもしれません~数組みえましたが^^
    山小屋は色々なところがあって飽きませんね~季節や曜日などによってもその表情は変わると思いますよ~
    軽いのがとにかくいいです^^;楽ですよ

  3. rioru3

    こんばんわ♪
    5月でも、こんなに雪が残っているのですか(*’▽’)
    しかも雪の上でテントを張るってなんだかカッコいい
    ですね^^
    でも、この景色を見ようと思うと大きなリュックを背負
    って長い距離を登る必要があるのですね(^^;
    山素人の私には荷が重そうです(-_-;)
    やはり、みーぱぱさんの写真で満足するのが一番
    ですね(笑)