救われる〜今日は記念日 交通事故と介護と回復の記録

Pocket

最終更新日 2021-12-19毎日メモを取っている。
8月2日(火)
前夜から眠れず動き回る。目を閉じ寝たかと思うとすぐに動き始めるみー。
ようやく午前2時、少し落ち着いた様子。
ベッドの下にマットを敷き、ブランケットをかけて仮眠体制に入る。ベッドから落ちても自分の上に落ちればケガのリスクは減る。
4時25分
大きな泣く声で目がさめる。それでも久しぶりにまとまって仮眠がとれた。
オムツ交換、落ち着かず、ベッドの上をクルクル回るように動く。
時折座ろうとして腰と頭を上げる。身体を半分ひねり、バランスが悪く頭から落ちそうになるところを支えてベッドへ。
起きたくて動きたくて我慢ができない、背中の筋力、腰の筋力が落ちて座れないのだろう。身体がうまく動かない。それでも、物凄い運動量になり、刺激になっているはず。
みーの苦しさを感じるが、前向きの葛藤。頑張れ!
4時55分
泣き叫び落ち着く気配なく、明け方の静かな病棟を散歩することに。みーを抱きかかえ、廊下、食堂へ。抱きかかえると必ず落ち着いてくれる。みーの身体が小さくなったことを日に日に実感する。
5時5分
横になる。眠りにつく。気分転換になったか。オムツ確認。
少し仮眠する。
6時18分
みーはよく寝ている。そろそろ朝の流動食。ベッドの上で体勢を整え準備しておく。唇がカサカサになっている。リップを塗る。メントールの匂いの刺激も期待して塗り続けている。
6時55分
初めての看護師さん。
鼻からの経管が胃に届いているか胸の音で確認し、薬、白湯100cc、メイバランス400ccスタート。
7時15分
夜担当の看護師さんみえる。
みーを見ていてもらいトイレへ急ぐ。動き回るので流動食の最中は一瞬も目が離せない。
検温36.4度 入院中で珍しく平熱。
看護師さんが熱測るよと言ったら少し腕を上げてくれたよと教えてくれた。嬉しい^ ^
みー少し寝に入る。
前夜買っておいたパン、沖縄から送ってくれたマンゴーを朝ごはんとして食べる。早く一緒に顔を合わせながら食べたい。
8時20分
経管栄養終了。
よく寝てくれていてよかった!
歯磨きもする。嫌いな歯磨きもようやく慣れてきた。
9時
いったん帰宅し買い出しへ。みーママと交代。
病院では看護師長が部屋を見に来てくださり、壁に頭をぶつけても事故にならないように一面に保護マットが貼り付けられる。それでも不安。
理学、言語、障害の専門の皆さんが集まってくださる。後遺症、長期に渡ることになりそうなリハビリが気になる…みーの声が聞きたい。
24時間看護状態で、2人とも仕事を休まざるえない状況になっている。補償について相談に来ると言ったきり、全く音沙汰がない相手の損保会社に苛立ちを覚える。
12時30分
病院へ戻り、動き回っているため散歩に。少し落ち着く。
昼の検温36.7度
13時
経管栄養時に動いてしまうため、口からの摂取が出来ないかと言語の先生がトライに来てくれる。
座ることを嫌がり、動き回ってしまうのでトライ出来ず。抱きかかえ、しっかりつかまってねと言うと肩に手を伸ばしてくれているような気がして嬉しい。
しかし、目線は定まらず、宙を浮いている…
14時30分
経管で白湯250mlを摂取。
15時30分
メイバランス200mlでカロリーの高いものを短時間で摂取してみようとテスト。
同時に、車椅子に乗って散歩しながらはどうだろうかと車椅子もテスト。
お腹、胸を固定して、何とか乗っていられることができたので、そのまま栄養を摂りながら病院内をみーママと3人で散歩。少しだけ一階出入り口から外へ。暑い!
いつかここから元のように家に戻ろうね。
小児病棟に戻る最中も色々な先生や看護師さんから声をかけていただく(u_u)救急で運ばれてきた時にみていただいた先生も。ありがたい(u_u)
言語の先生2人と会い、そのままリハビリもすることに。
今日は小指の先ほどの大きさの氷を口に入れて食べてみることをしてみた。初めは怖がって泣いていたが、興味を示し始め、3個ほど食べることが出来た。嚥下の機能も何とか大丈夫。
とても頑張れた。
若い2人の言語の先生は、みーのお姉さんお兄さんのよう^ ^笑顔で明るい2人のリハビリはとても楽しくホッとする(u_u)ありがとうございます。
同席してくださった理学療法士の先生は、午前と午後のみーの立ち上がりの力を比べても、たった半日で力が格段に強まり、今日の夜中には無意識で立つ可能性があると言われる。嬉しい反面、転倒のリスクが大変高まっていると言われ緊張する。
その先生「みー君は自分で治していってるんだね」とニッコリ。
そうだ、本当にそうだ、こちらの予想以上にみーは頑張ってくれているんだ。
いつも親身で優しい先生の一言はとても胸を打ち、いつも救われ、頑張ろうと思わせてくれる。ありがとうございます先生。
17時45分
メイバランス終了。ようやく昼ごはん終了。さすがに疲れたか眠りに入る。
落ち着いた顔。
18時
作業療法士の先生のリハビリ。
左半身の強張り、特に左手が使えていない状況の改善のためにみえる。
左手を入念に動かしてもらう。みーが寝ているので山の話などもしながら。色々なリハビリ手法、科学的な方法論を教えていただき、毎回とてもためになる。肩の力を抜いて頑張らないとね!
20分間左手。かなり柔らかくなってきたとのこと。
みーが寝ている間に晩御飯を食べてしまう。
今日の夜間の看護師さんはいつも丁寧親身な方。夜の不安があったため、相談しやすい方でとても安心する(u_u)
慌ただしかった一日が過ぎようとしている。
今日は車椅子にも座れるようになったみー。
いま何を感じているんだろう。みーと話がしたい。
あの日の朝、仕事に行く時に行ってきますの呼びかけに、テレビを見ながら「行ってらっしゃい」といつものように応えてくれてからもう2週間。
今日は私の誕生日。
病室でみーと2人で迎える誕生日。
誕生日の奇跡?みーが「おめでとう」なんて突然言ってくれないかと少しだけ期待していたけれど、そんなドラマのような事はさすがにないかな^_^;
それでも、今までで一番記憶に残る誕生日だと思う。



みー
沢山の事を教えてくれてありがとう
親にさせてもらってありがとう
コメントだけだなく、ブログのオーナーメールからも、みーへのメッセージ、アドバイスや励ましをとても沢山いただきありがとうございます。
一人一人にお返事を返せないでいますが、しっかり読ませていただき、力をいただいています。
この場でお礼を言わせてください。
本当にありがとうございます。
追記
21時
消灯
みーは上体を起こして反対側に倒れこむという動きを繰り返している。そのため、夜の流動食を始めることができない。
昼の経験から、ポンプを使って30分で落とすことになる。機械だけは看護師さんが準備してくれた。
22時22分
ようやく落ち着く。この間、同じ動作を100回以上繰り返す。
ナースコールで経管が始められることを伝える。
まず白湯250mlを30分で。
ベッドに入り、一緒に横になりながら見守る。
23時20分
メイバランス200mlを30分で。
途中目を覚ましてしまい、上体を反らす動きが始まる。
流動食中にこれが出ると危険。チューブも絡まってしまい、結局最後まで看護師さんと私の2人体制で見守りと流動食管理を行う。
11時50分
終了とともに寝に入る。
長い長い一日でした。
みーおやすみ(u_u)

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。