奥穂高岳へ その1〜上高地から紅葉見ごろの涸沢まで 出発編

Pocket

最終更新日 2021-12-19
2015.9.26~27
錦秋の涸沢を通り
奥穂高岳へ行ってきました

まずは涸沢へ到着!

二週続けての涸沢でしたが、前週よりもグッと葉が色づいて、素晴らしい紅葉を楽しむことができましたよ^^
ということで撮れ高も良好!(笑)写真をたくさん残しておきたいと思います
今年は紅葉が早いようですね~例年は10月の3連休あたりが見ごろのようですが、今週行かれるかたも楽しめるといいですね^^
ではまずは上高地から涸沢へ~スタートです
ブログランキング・にほんブログ村へ
時は少し遡り、SWの連休4日目
みーと奥穂への登頂を目指しながら、みーの体調が思わしくなく、断念して高ソメキャンプ場へ帰って来た翌日

早朝に焚き火をしながらジッと眺めていたのは奥穂高岳の天気予報
その時点では週末は雨模様・・・それでもお願いしたのです
「もし晴れたら再挑戦してきてもいい?」と
呆れられながらも、許しをもらい、それから天気とニラメッコ^^:そして、金曜日の朝にはどうやらそれほど崩れなさそうということが判明
このチャンスを逃す手はない!ということで、金曜夜の職場の飲み会を切り上げて3時間ほど仮眠
明けて土曜日の深夜1時頃に名古屋を出発~中央自動車道をひた走ります
松本インターで下りて向かうのは上高地行バスが出発する「沢渡バスターミナル」
到着したのは午前3時過ぎ
さすがにSWの次の土日ということで、駐車場はガラガラです
車の窓越しに見上げた空には満天の星空!これは期待できます
そこでしばし仮眠です
上高地への車の進入が行えるのは、その手前の「釜トンネル」のゲートが午前5時に開門されてから
沢渡から釜トンネルまでは通常バスかタクシーに乗り換えて15分ほど~
1時間ぐらいは寝ることが出来そうです・・・
タイマーが鳴ったのは4時15分
辺りはまだ真っ暗ですが、若干車が増え、周りには準備をする人達の姿が
急いで「靴を履き替え」駐車場の真上にあるバスゲートへ
ここで「靴を履き替え」がとにかく大事ですね^^;
今回も何人か靴を履き替えないまま上高地へ入ってしまった人を見ました・・・
暗くて気がせいているのでウッカリ忘れてしまうんでしょうね~
かくいう私も何度目かの伊吹山ナイトハイクの際、靴下を履き忘れて登ってしまったことがあります( ゚Д゚)
真新しいバスセンターの駐車場から、地下通路を使って階段を登ると、左手にすぐにタクシーの待合所があります
1人でそこに到着すると、待合所の方から声をかけられました
見ると他に3人の登山者がいます
私が4人目となってくれるなら、タクシー乗り合わせで上高地へすぐ向かおうということのよう
上高地までのタクシーの定額運賃は4200円~4人だと1人当たり1050円~バスの1250円(大人)よりも安いですね^^
ということで、タクシー即決!
すぐにタクシー出発の場所へ移動、さあ上高地へ出発~
しばらくクネクネした山道を
真っ暗なので目を閉じて少しでも寝られるように落ち着かせませす^^;

釜トンネル前に到着したのは4時40分頃
まだ開門していないので、10台程のタクシーなどが停まっていますね~
結局4時55分に開門~
すぐに上高地に到着^^

タクシーもバスも次々到着します
抱きかかえられたまま寝ている小さな子どもも~さすが上高地です
しかし、写真でもわかるようにシトシトと雨が降っています・・・
レインウェアを着るほどまでもないものの、この先は涸沢まで17kmの山道歩き
やんでくれるといいのですが~
5時20分頃 上高地バスターミナルを出発です

5分ほどで河童橋へ
流石にほとんど人はいませんよね



横尾までコースタイムでは3時間10分
とにかく単調な道
途中、明神の手前で強く雨が降りだしたので、一時レインウェアを着用

ちょうど2時間~7時20分で横尾に到着^^
いいペースです
雨も上がり、少しだけ雲間に青空が見えるようになってきました^^
5分ほど休憩~

さあ横尾大橋を渡ります
暫くすると左手に屏風岩

ガスに覆われて迫力があります


さあ先へ
8時過ぎ、出発から2時間45分ほどで本谷橋へ到着


まだまだ疲れはなかったので、休憩せずにそのまま出発~
本谷橋からは少し登りがきつくなる箇所があり、その部分を越えるとゆるやかな登り区間に
ここまでは樹林帯でなかなか視界が効きませんが、しばらくすると目の前にカールが見えてきます

本谷カールの下部
上の方はガスっていて見えませんね~
かなり紅葉が目立つ様になってきましたよ^^

徐々に色づきが濃くなっていく様子を見ながら、飽きずに歩くことが出来ます

そして、視界が開けると、穂高の岩峰が姿を現します^^やっぱりカッコいいですね~

常念岳方面は青空が広がってきました^^



久し振りに下山中の人とすれ違いますが、皆さんなかなか歩が進まない~どうやら前日はガスっていてよく見えなかったようで

赤く色づいています~数日前にはまだ青々としていたのですが、すごいな~

紅葉ロード^^

上高地出発から3時間50分~ヒュッテと小屋の分岐
まだ9時台
本当は涸沢テント泊、翌早朝に奥穂にアタック、涸沢に戻って、テント撤収し、上高地へ下山を考えていましたが
涸沢から奥穂までのコースタイムは2時間50分
時間に十分余裕があるので、そのまま奥穂まで登ってしまうことに決定
分岐はテント場に出る涸沢小屋方面でなく、初めてヒュッテ側へ
見えた!

分岐をしばらく進むと建物が

涸沢ヒュッテ到着!
時間は9時少し過ぎ^^上高地からちょうど4時間ほどで到着~お疲れ様でした^^
到着時はかなりガスガス

北穂、奥穂方面~ガス

前穂方面~ガス^^;
取りあえずラーメンとおでんで腹ごしらえ^^

美味しい~^^でも個人的にはカレーの方がおススメ

風がほとんどなくて、寒くもなく暑くもなく~程よい気温
突如ガスが切れ始める

テントまだ少ない

北穂方面ちょっとアップ^^紅葉綺麗

涸沢岳、涸沢槍~

鞍部に目指す穂高山荘も見えています^^

見事な紅葉~青空頑張れ^^
ヒュッテで休憩していた人達からも歓声があがり、撮影タイムに^^
近くにいた方にお願いして撮ってもらったのがトップの記念撮影画像(笑)
さあ、10時~ゆっくり食事休憩もとったので、行きましょう^^

奥穂高~ヒュッテから少し下ったところ
パノラマコースからザイテングラートへ向かいます^^
ここの紅葉が凄かった~
続く

Instagram

新着のキャンプブログ、様々なスタイルのアウトドアの世界への入り口
キャンプブログ一覧はこちらからどうぞ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。