熊野古道~天狗倉山~便石山~プチ縦走・海と山の絶景満喫

Pocket

最終更新日 2018-03-19久しぶり
時計の針は12時を回りました^^
お昼休みのキャンプ・登山空想日記のお時間です(^O^)/

2014年11月23日、三重県尾鷲市  世界遺産の熊野古道を巡り、低山ながら美しい景色を楽しむことが出来る天狗倉山、便石山を歩いてきました
今回は職場登山部第三回山行
いつものK君は用事で今回は行けず、T部長と、初めてのFさん、Fさんの友達Mさんと私の4人での山行となりました
目的地は世界遺産登録10年目となる熊野古道~Fさんが行ってみたいということでチョイス^^
さて、出発の二日前の夕方~「登山部」のライン板ではこんなやり取りが^^

前日、必要なものとして「ザック・リュック」があるといいよ~と私が送ったことにたいして、興味はあったものの山歩きが初めてのFさん
「リュックはわかるとして・・・ザックは・・・??」と思い
ザック=ストックと思ったらしい^^
なかなかユニークなFさん
実際に近くの公園に木の棒を拾いに行こうとしていたそうです(*´з`)
当日は6時に職場近くの駅で集合
目指すは熊野古道の馬越峠登山口へ

東名阪道「安濃」サービスエリアで休憩~朝早いですが、ソフトクリーム好きとしては見ると食べずにいられない
ここの大内山ソフトクリーム310円は・・・ちょっと甘過ぎでしたね^^;不自然な甘さ

こちらの伊勢うどんパンはふっくらもちもちで美味しかった^^
色々と道に迷いながらも、道の駅「海山」へ無事に到着~そこから10分ほど歩くと
馬越峠登山口へ到着

さすがに世界遺産~詳しく説明板が揃ってる^^;

いざ

登り始めから約2キロ~50分ほどは石畳道が続きます

途中にはお地蔵さん

哺乳瓶が供えられているように、夜泣き封じのお地蔵さんとして有名だとか
この哺乳瓶~帰りにはなくなっていたんですよね。。。

黙々と

たまに記念撮影したりして^^

コースタイム通り50分ほどで馬越峠へ到着

尾鷲市街が望めます
馬越峠からはすぐ近くの天狗倉山へが一般的なようですが、今回は絶景を求めて便石山へ

コースタイムは約2時間~一度下ります~
実は馬越峠から便石山への道は世界遺産登録に合わせて随分整備されたようで

階段が付けられている部分がかなりあります
しかし・・・これが実に登りにくい^^;

何も手を加えないでもいいのに・・・

それでかどうかわかりませんが、目指す便石山への道のりはこんな感じでシダで埋まる様な道も^^;

さらに、登山口から馬越峠→便石山→馬越峠→天狗倉山→馬越峠→登山口の約6時間~7時間の間、世界遺産コースでそれなりに観光客がいながらも、コース中にトイレがないので、女性には辛い道のりなのかも・・・

そして最後はまたまた階段の苦行( ゚Д゚)

反射板が見えると頂上間近

お疲れ様でした~馬越峠から約1時間半で便石山山頂へ到着
さあ今回のメイン~便石山山頂付近の通称「象の背」へ
巨岩の形がまるで象の背中のようなことからつけられたようですが
まさに

先も左右も絶壁~かなりクラクラします^^;
しかし眺めは最高


みんな思い思いに

寝る人

飛ぶ人

ちょっとEXILE??
ワーキャーと満喫した後には

温かいコーンポタージュでお昼ご飯^^

この日は11月末とは思えないほどの暑さだったのですが、それでも温かい飲み物は疲れをとりますね

しばし絶景を満喫した後は、また馬越峠へ戻ります

綺麗な道でしたね~
約1時間で馬越峠へ到着~ここから天狗倉山へ向かいます

急登ですが、30分で山頂へ到着

便石山よりも海に近いので、キラキラ輝く海が綺麗




お疲れ様でした^^

帰りは道の駅マンボウに寄って、名物のマンボウ串焼きなどをいただきながら寄り道寄り道して3連休の大渋滞にもハマり・・・夜中に名古屋着( ゚Д゚)
それでも楽しい山行になりました
今回行った天狗倉山・便石山
東海地方からはとてもアクセスよく手頃な山歩き、絶景を眺めることができるポイントとしてとてもよいなと思いました
コース中に特に危険な場所はありませんでした
歩行距離 7.5キロ
累積標高差 965m
楽天ルーム開設しました^^
購入したキャンプ・登山などのアウトドア用品一覧はこちら

インスタグラム始めてみました
ブログに載せていないこともいろいろ^^

Instagram

新着のキャンプブログ、様々なスタイルのアウトドアの世界への入り口
キャンプブログ一覧はこちらからどうぞ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 5 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. rioru3

    こんにちわ♪
    飛ぶ人の絵ってすごく迫力がありますね~
    ただ、見方を一歩間違えれば、すごく怖い気がします(笑)
    最後の渋滞は残念でしたが、非常に楽しそうな山登り
    だったのですね^^
    羨ましい限りです(*’▽’)

  2. ちょんまる

    こんにちわ^^
    お久しぶりです♪
    登山部ってもしかしてハーレム状態ですか?w
    ウラヤマシイw

  3. 草薙

    こんばんは~
    階段要らない気持ちに共感です(>_<)
    御在所で登山デビューした時は思いました
    自分の歩きたい歩幅で歩きたいです!
    疲れてるときの階段は辛かった( ̄▽ ̄;)
    山頂なかなか良さそうですなo(^o^)o

  4. ミノル

    こんにちは。足あとから失礼します(^^)
    ご訪問頂きありがとうございました!
    まさかみーパパさんの足あとが
    自分のブログにつく日が来るとは思いませんでした!
    朝起きてビックリってなもんです!
    象の背中いいですね〜!
    以前、相棒と大門坂に遊びに行ったことが有りまして、
    象の背中も!と思ったのですが、
    結局体力的、装備的不安で諦めた場所でした。
    いつかリベンジ行きたいと思います(^^)
    お気に入りいただきます〜(^^)

  5. チガ

    初めまして!
    いつも参考にしてます♪名古屋住みなのでとても参考になることが多いです♪
    キャンプのこと検索するといつもナチュブロにものすごいヒットするので自分も始めてみました(笑)
    これからも参考にさせていただきます!名古屋近郊情報よろしくお願いいたします!(笑)